利用規約

本サイトで実施するキャンペーンについては事前に下記をお読みいただき、ご同意のうえ、ご応募くださいますようお願い申し上げます。ご同意いただけない場合には、誠に申し訳ございませんがご応募をお控えください。なお、ご応募いただいた場合には、以下の内容にご同意いただいたものとさせていただきます。また、本サイトのご利用時に必要となるインターネット接続費用については、利用者ご自身のご負担となりますのであらかじめご了承ください。

■ご応募について

必ず WEB でのご応募が必要です。応募フォームよりお進みください。
※ご応募完了後には確認用のメールが配信されます。受信状況をご確認ください。
ご確認いただけない場合は、お手数ですが応募期間内にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※ご応募時のご入力情報に虚偽や誤りがあったと判断した場合はご応募は無効となります。
※ご応募いただいたメールアドレスに送信確認が取れない場合は、ご応募を無効とさせていただく場合があります。
※ご購入・ご応募いただいた際のレシートは必ずお手元に保管ください。

期間中にベルク全店(CLBE店舗除く)で「くらしにベルク」のオートミールを1点以上含む1会計合計2,000円(税込)以上をご購入いただいたレシートが対象です。
※対象店舗以外での購入は対象となりません。
※レシートを複数枚合算して応募することはできません。
※4,000円(税込)以上のレシートでも1口とし、2口とすることはできません。
※期間中何度でもご応募いただけます。
※2枚のレシートを1つにまとめた画像や、画像の切れ、ピンボケ等は無効です。
※同一レシートで複数回の応募は2回目以降無効です。
※たばこ、雑誌、書籍、切手、はがき、金券類、宅配料金、テナント(インストアベーカリーは対象)、店頭催事でのお買い上げのほか、レシートが発行されない自動販売機やコピーなどのお支払い代金は、対象外となります。尚、上記以外の商品をご購入の際、商品券、JCBギフトカードでのお支払いレシートは対象となります。
※レシートにクレジットカード番号が記載されている場合、塗りつぶすなど番号が見えないよう撮影を行ってください。
※応募ができない場合にはお手数ですが応募期間内にお問い合わせフォームよりご連絡ください

■当選者の発表について

当選メールの配信をもって当選発表にかえさせていただきます。
賞品は、応募時にご入力いただいたベルクペイ番号に付与いたします。残高の付与は6月上旬以降を予定しております。
応募に際して、不正な行為があったと当事務局が判断した場合、事前に通知することなく当選を無効または取り消しとさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

■サービス提供の変更・中断・中止・終了・延長

本サイトでのサービスの一部またはすべてを事前に通知することなく変更・中断あるいは中止または終了、延長する場合があります。

■利用規約の変更

本サイト「利用規約」その他の内容は、サービス内容等の変更に従って予告なく変更されることがありますのであらかじめご了承ください。

■キャンペーンに関するお問い合わせ

お問い合わせについては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

・お問い合わせ受付期間:~2025年6月17日(火)
・土日祝日を除く 10:00~17:00
※平日17:00以降、土日祝日にいただいたお問い合わせは翌営業日以降に対応させていただきます。
なお、お問い合わせが集中した場合、回答までに数日程度のお時間をいただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※電話での問い合わせはお受けしておりません.

■個人情報の取扱いについて

お客様の個人情報に関しましては、当社規定の個人情報の取扱いについてに基づき管理いたします。

■SSLについて

本サイトでは、SSL(暗号化)を導入し安全に運用しております。

■知的財産所有権について

本サイトのすべての著作物、肖像、キャラクター、マーク、その他一切の情報については、当社および委託先等が著作権等の知的財産所有権、または使用権その他の権利を有しております。著作権法で認められている範囲を超えて、本サイトに掲載されているコンテンツを無断で使用することはお控えください。

■免責

当社は、虚偽の事実または他人の個人情報を使用された場合等、不正使用については、一切責任を負いません。また、お客様が本サービスに関して損害を被ることが有っても当社は一切賠償の責任を負いません。お客様がインターネットサービスに接続できなかったり、その他の理由で本サービスを利用できなくなっても当社は一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。

■その他

お客様との間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意を持って協議・対応することとしますが、それでもなお解決しない場合には「東京地方裁判所」又は「東京簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。