よくあるご質問
対象店舗はどこですか?
全国のドコモショップ、ドコモ取扱い店、ドコモオンラインショップ、ahamoサイトです。
※一部取扱いのない店舗がございます。
※上記店舗以外でのご購入商品は対象となりません。
※在庫には限りがございますので、キャンペーン期間中にご購入いただけない場合がございます。
※システムメンテナンスなどで希望日に購入できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
キャンペーン対象期間を教えてください。
キャンペーン期間は下記です。
・対象購入期間:2025年10月10日(金) ~ 2025年11月30日(日)
・応募締切:2025年11月30日(日) 23:59 まで
※ドコモオンラインショップ、ahamoサイトにおける事前購入受付期間にご購入いただいた場合も対象となります。
対象機種は何ですか?
motorola razr 60d M-51Fが対象となります。
※商品を返品した場合は対象外となります。
※ 新規 /MNP / 機種変更 端末単体購入(白ロム)も対象です。
※法人契約は対象外です。
応募に使用する IMEI 番号はどこで調べられますか?
スマートフォンの IMEI 番号は以下の場所で確認できます。

応募回数に制限はありますか?
ご応募は対象機種1台につき1回限りです。
応募の際に対象機種の購入金額以外に料金は発生しますか?
ご応募に際して別途料金は発生しません。
通信料、インターネット接続料はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
応募する携帯電話番号はどの携帯電話番号でも可能ですか?
応募には、090・080・070・050から始まる携帯電話番号が必要です。
※SMSを受け取れない場合、またはフィーチャーフォンは本キャンペーンの対象外となります。
携帯電話番号を入力したのに応募用URLが届きません。
通信環境や回線状況により、SMS が届くのに1~2分程度かかる場合がございます。
しばらくお待ちいただいても届かない場合は、スマートフォンの設定による可能性があります。
お使いの携帯電話・スマートフォンの設定方法は、ご契約の携帯電話会社 HP でご確認ください。
誤った携帯電話番号を入力してしまいましたが、正しい携帯電話番号で再度応募はできますか?
正しい携帯電話番号にて再度入力をお試しください。
応募時に入力するメールアドレスはどのアドレスでも大丈夫ですか?
セキュリティの観点より、以下のメールアドレスでの応募はお控えください。
・使い捨てアドレス(いわゆるワンタイムアドレス)
・+ーの記号の入ったメールアドレス
また、ドメイン指定受信や拒否等の設定を行っている場合は各種メールが届かない場合がございます。「vdpro.jp」のドメインのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
応募時のエラーや誤入力について
1)誤ったメールアドレスで応募してしまいましたが、メールアドレスは変更できますか?
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※特典配信後のメールアドレスの変更は受け付けておりません。
2)誤った IMEI 番号で応募してしまいましたが変更できますか?
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
紹介と被紹介を間違って登録してしまった。
ご登録完了後の紹介・被紹介ステータスの変更・修正はできません。
応募は完了したはずなのにメールが届きません。
応募完了メールが『迷惑メール』フォルダに振り分けられている可能性がございます。
今一度『迷惑メール』フォルダをご確認ください。
また、メール配信が遅延する場合もございますので、受信状況をご確認ください。
上記でもご確認いただけない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
応募が完了できているか分かりません。
応募が完了した場合、ご応募いただいたメールアドレスへ応募完了メールを配信しております。
メールが『迷惑メール』フォルダに振り分けられている可能性がございますのでご確認ください。
また、メール配信が遅延する場合もございますので、受信状況をご確認ください。
上記でもご確認いただけない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
応募に対する注意事項はありますか?
・当社が不正な応募と判断した場合、今後当社のキャンペーンにはご応募できなくなります。
・転売目的で購入され、応募されたと当社が判断した場合には応募を無効とさせていただきます。
紹介について
応募時に届く「紹介コード」をシェアして、シェアされた方がその紹介コードを使って応募すると、 紹介した人、紹介された人それぞれにdポイント(期間・用途限定)2,000ポイントをプレゼント!
◯被紹介特典(紹介された側の特典)2,000ポイント
…お1人様最大1回(最大2,000ポイント)まで
※紹介コードを使って応募する必要があります。
※ご応募完了後の応募の取り下げ・ご登録情報の変更はできません。
◯紹介特典(紹介した側の特典)2,000ポイント
…お1人様最大5回(最大10,000ポイント)まで
※紹介上限数は5回までです。上限を超えた紹介コードは使用できません。
※紹介された人が、「紹介コード」を入力せずご応募いただいた場合は、紹介特典の対象外です。
※ご紹介者様本人自身による紹介の場合は、特典付与の対象外です。
(ご紹介者様と紹介された人が同一電話番号・同一アドレス等、同一人物と判明した場合特典付与の対象外となります)
特典はいつ頃もらえますか?
キャンペーン期間終了後に、ご応募いただいたメールアドレス宛に特典を配信いたします。
配信は12月下旬頃を予定しております。
※状況によっては、特典の配信が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※紹介者ポイントと被紹介者ポイントはどちらも12月下旬頃にあわせて配信いたします。
※ドメイン指定受信や拒否等の設定を行っている場合、特典が届かない場合がございます。「vdpro.jp」のドメインのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
※特典配信後のメールアドレスの変更は受け付けておりません。
※dポイント(期間・用途限定)の獲得には、指定URLにアクセスしdアカウントによる認証のうえ、イベントコード/シリアルコードの入力が必要になります。
※dポイント(期間・用途限定)をdポイント加盟店(街のお店)で利用するには、dポイントカードの利用者情報登録が必要になります。
dポイント(期間・用途限定)は有効期限がありますか?
進呈されたdポイント(期間・用途限定)の有効期間は、進呈月を含めて6ヶ月間(進呈月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日)までにdアカウントに追加していただく必要があります。追加したクレジットの利用期限は、進呈対象者にdポイント(期間・用途限定)が付与された日から起算して6ヶ月後の末日までとなります。
dポイント(期間・用途限定)受取サイトへ遷移できません。
ポイント受取サイトに遷移できない事象について、VPN接続先のネットワークでポイント受取サイトURLが接続できない可能性があります。
※ブラウザの上部アイコンに鍵マークが表示されている場合はVPNで接続されております。
VPN接続を解除していただいた上で、再度アクセスをお試しください。
その際に、ポイント受取サイトURLをコピーいただき、ChromeまたはSafariを立ち上げてから直接アクセスしてください。
dポイント(期間・用途限定)受取サイトでシリアルコード入力後にチェックボタン、dアカウントログインができません。
パーソナルデータの取扱いに同意するチェックボタン・dアカウントログインボタンが押せない事象について、シリアルコード英数字 16 桁をご入力後、文字の入力カーソルが表示されないように
入力完了操作(Enterまたはシリアルコード入力画面以外をタップ)を行っていただくことで次の動作をすることが可能です。
文字入力を完了いただきますようにお願いいたします。
※dアカウントがわからない方
dアカウントメニューにログイン>「dアカウントが分からない方」からご確認をお願いいたします。
▼
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/index.html
お問い合わせ受付期間を教えてください。
お問い合わせは、お問い合わせフォームからのみです。あらかじめご了承ください。
・お問い合わせ受付期間:〜2026年1月30日(金)
・土日祝日を除く 10:00~17:00
※平日17:00以降、土日祝日にいただいたお問い合わせは翌営業日以降に対応させていただきます。
なお、お問い合わせが集中した場合、回答までに数日お時間をいただく可能性があります。
※電話での問い合わせはお受けしておりません。
<年末年始休業期間:2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)>
※年末年始期間にいただいたお問い合わせは2026年1月5日(月) 10:00AMより順次対応させていただきます。
なお、年末年始期間はお問い合わせが集中する事が予想されますため、回答までに数日程度のお時間をいただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。
推奨ブラウザについて教えてください。
Google Chrome最新版(Windows/Mac OS/iOS/Android)
Safari最新版(Mac OS/iOS)
Firefox最新版(Windows/Mac OS/iOS/Android)
Microsoft Edge 最新版(Windows)
※推奨環境であっても、OSのバージョンによっては推奨とならない場合がありますのでご注意ください。
※推奨環境であっても、個別の仕様・設定によって正常に動作しない場合もございます。
※記載の社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。
© NTT DOCOMO